top of page
コーヒーを飲む女性

今日から、

日本道とは?

茶道や書道など「"道"と名付く習い事」に続く、「新しい習い事」としてこの日本道を初めました。365 日、毎朝 5 時 55 分から早朝オンラインゼミを開催しております。日本にまつわる様々なことを、有識者や専門家、第一線で活躍されている方々から学ぶ事ができます。

「日本って面白い」

「え、こんな偉人がいたんだ!」

「日本っていいなあ」

日本をますます好きに、日本のファンが増えることを祈って日々活動しているコミュニティです。

​​※2020 年第 7 回全国志ビジネスプレゼンテーション大会 山近義幸

カメラを持つ少女

リテラシーを味方に

NIHONDOの7科目

大和言葉

大和言葉

神話・天皇

神話・天皇

和食・食文化

和食・食文化

文化・伝統

文化・伝統

神社・仏閣

神社・仏閣

偉人

偉人

出来事

出来事

NIHONDOの会員とは?

NIHONDOをもっと知りたい、深く学びたい、色々な人と繋がりたい方​向けの会員制度を設けています。登録いただくことで、日本道が提供する様々な情報やサービスを得ることができます。

---​会員制度---
 

  • 会員ページへのアクセス(会員限定動画の視聴)​

  • メルマガ配信

  • 各種研修・イベントの割引

  • 師範とのオンラインレッスン
    が可能になります。

※​青年部(学生)は無料です。

『知識だけを身につけることが目的ではなく、日々の鍛錬(好奇心や探求心、意欲的に学ぶ姿勢、そして行動)に重点を置き、“人に伝える力、人間力”を目的にし、活動しています。是非、この運動に参加いただき“NIHONDO”を世界に伝えて参りましょう。』

​天明 茂

NIHONDO特別顧問

公認会計士 宮城大学名誉教授

TENMYO.png
bottom of page